2007年03月31日
ライムスター

行ってきました武道館!
御好意により招待枠で入れていただき…
凄かったです…!!
細かいことはまた後程。。
2007年03月31日
ナッツサミット!
いやぁ~行ってきましたよ!nuts summit!
昨日は、新装開店した横浜のおしゃれHIP HOPウエアショップ「lafayette」(ラファイエット)プレゼンツでした。我々RHYMAHOLIKSはじめ、横浜のHIP HOPヘッズはかなりお世話になっとります!
そして
GUEST DJ: DJ Evil Dee & Mr.Walt (Da Beatminerz)
GUEST LIVE: CRAIG G (JUICE CREW)
ってメンツでして。
スプリングルーブ前哨戦みたいな感じだったのですが、これがなかなかのものでした!!ビートマイナーズ&クレイグGのHIP HOP汁垂れ流しスタイルを目の当たりにしまして、かなりモチベーションも上がりましたわ!
ビートマイナーズの“見せる(見せる)”DJっぷり。そしてクレイグGのリアルMCっぷり。。。
HIP HOP!!!!!
ただ、モチベーション上がりすぎて、今日は軽くチョンボしたのですが・・・。
最近酒にやられすぎだなぁ~。。。
そして今日は花見です。
2007年03月29日
ランチんぐ
今日は11時に横浜で諸用があり
そのあと横浜西口バナナレコードに行き、
ネタのレコード買いました!
かれこれ一時間位はいたかな?
くだらぬ話から音楽の話まで…!!
そしてそこのスタッフsoul flavorののりおとすき焼きランチ♪
かっくらう!!
2007年03月29日
悲喜こもごも
まずは「喜」から。
昨夜はローリンヒルのライブに行ってきました!!
8年ぶりのライブってことで、アルバムも出していないローリンがどんな内容のライブをやるのか、ちょっと不安でしたが…。
行って良かった!!
見れて良かった!!!
2時間押しとか巻き巻きステージングとかも、もうどうでもいい感じ!!
あのパワーとバイブスを近くで感じられただけで満足っす。
んで「悲」の方。
先日、我が家の光ファイバーケーブルをコノハ(猫)にかじられ、ネットが繋がりません。。。
プロバイダに電話しても、「お待ち下さい」テープが流れ続け
15分。。。
我慢強い俺でもさすがにしびれます(怒)
どうにかしてくれ!!!
だれか光ファイバーの工事できる人いない???
2007年03月28日
2007年03月27日
レコーディング
昨晩は相方パイン宅にて、レコーディング!
微妙にビール等が飲みたくなってP彼女のさっこと飲んでTV見たりしてました。
無事録音は終わったんですが、ネットがおかしくなってつながらなくなっちゃったみたい…
テプコ光なのにね。
どしたんでしょ。
とゆうことで久々P宅お泊まりしてきました〜
愛猫のコノハに終始起こされ。。
朝はさっこにメシいただいて。(ごちそうさまでした!)
さてさて今日はイベントミーティング!
とゆうより飲むかな!?
ちょいっす!
※写真は去年なくなったプロデューサーであり、アーティストJ DILLA Tシャツ!!
横浜のHMVでゲットしました。
We must be in love…
Rest in peace J DILLA.
2007年03月26日
噂のライマホリックスRADIOです
毎月第2第4月曜日に更新してます
ライマホリックスRADIOが更新されました!!
内容は毎回グダグダしゃべってたりなんですが・・・。
興味がございましたら、聴いてみて下さいましっ!!
これまでのバックナンバーも聴けますYO!下のリンクで飛びますっ!
ライマホリックスRADIOを聴く!!
2007年03月26日
HIP HOPなアイスクリーム!!!???
HIP HOP用語として幅広く使われている「DEF」という言葉。意味としては、“やばい”とか“イケてる”とかそんな感じですが・・・
この度、そんな「DEF」なアイスクリームが江崎グリコから発売になりました!!
しかも、イメージキャラクターが宮崎あおいちゃん!!
これは・・・DEFですっ!
あおいちゃんが、DEFです!!
かわいすぎる・・・。
そんなDEFな宮崎あおいちゃん出演のTVCMがグリコのホームページでストりーミングできます!
ここ!!
動画がまた・・・DEF!!!!
これで、午後も頑張れそうです(笑)
2007年03月25日
地球温暖化
さっきテレビ見ててやってました。
ばんきしゃだったかな?
結構シリアスな問題だと思います。
やっぱり気候がおかしくなってる気がするし…
なので何か出来ることはしたいですよね。
渋谷にあるJazzy Sportというレコード屋さんは、ビニール袋がありません。麻袋を買うかハダカ渡しです。
ZEEBRAさんの番組S.H.Sでは、CMはメッセージのあるものだったし。
意識したいですね。
自分も麻痺してるけれど、はっとした。
砂浜がなくなるのも夏が6ヶ月もあるのもゴメンやっ!!
そんなです。
ではでは!
2007年03月25日
今日はお勉強
昨夜はあの風の中横浜は元町界隈に出没してました、パインです。
昨日はBRIDGEのイベント「クリンナップ」とLOGOSにお邪魔しました。「クリンナップ」は前に出したコンピレーションアルバム「Re:yokohama」の仕掛け役であるLIFE EARTHに誘われて行って来ましたよ。
ライブはライフアースのライブは、「腱鞘炎」が久しぶりだったなぁ。。。レッドブルのキャンギャルいじりってことで・・・w
CHANNEL君のラストの曲「トラベラーズ」(だったかな??)がかっこよかった。あと、アイスバーンにフューチャリングしたアルファのツボイ氏のキレの良さはやっぱり凄い。
その後現場にいたユナイトバス(4月10日FLAVA出演者!!)の面々やらと談笑し、LOGOSへ移動。
LOGOSではエトウやらホンマ君やらDJ SHUNやらと談笑。SHUNはタメ年なんですけど、今後色々つるんでなんかやってこうぜ的な話をしてました。横浜ならずとも、HIP HOP全体を底上げできるようなムーブメントが必要ですな!
そして、無事帰宅。
んで今日は、昼前に布団の呪縛から解き放たれ、毎月買っている「Sound&Recording Magazin」(通称「サンレコ」)を読んで、音楽のお勉強してました。はまればはまるほど奥が深い・・・。
さてさて、そろそろシャワーを浴びて仕事に行きますわ